阪急うめだ本店

春の北海道物産大会

世界に誇りたい美味と作り手


札幌・
NOUILLES JAPONAISE とくいち

9階 催場

ココがすごい!

日本の国民食に
フレンチの技が光る
札幌の新星。

らぁ麺の常識を覆す気鋭の店として
注目を集める「とくいち」。
素材の良さや奥深い味わいが際立つ
2つの“かけらぁ麺”で挑みます。

「とくいち」のスペシャリテ。コンソメに旧熊石町産塩のかえし、たまり醤油に漬け込んだ煮卵、お店で刻みオイル漬けにしたトリュフオイルで構成。すっきりとしていて滋味あふれるスープに弾力のある麺、トリュフの香りがたまりません!

a.黒トリュフと卵(1杯)2,200円[各日限定100]

コンソメに、味噌のたまり汁と自家製しいたけオイルを合わせたスープ。昆布だしベースの泡を混ぜながら味に変化を。
メンマは山椒がきいていてピリッ!

b.液体味噌らぁ麺(1杯)1,320円

※イートインのラストオーダーは閉場の30分前。(混雑状況により、ラストオーダーの時間を変更させていただく場合がございます。)

札幌・ファットリアビオ北海道

9階 催場

ココがすごい!

イタリア人
チーズ職人の
パッション&アモーレ。

熱き職人ジョバンニ・グラツィアーノの技術とフレッシュな北海道生乳が融合したチーズ。

北海道生乳の良さを生かすため、生乳と塩だけで作るチーズ。本来の甘みや旨みを尊重し、ストレートに表現しています。しっかり目に焼いたカチョカヴァロは、トロッ・カリッの両方の食感をお楽しみください。

a.カチョカヴァロのチーズステーキ(1皿)880円

イタリアの郷土菓子やフレッシュチーズも。

b.無添加のリコッタで作るカンノーロ
(1個)756円[各日限定30]
c.イタリア職人がつくるブッラータ(125g)1,944円
d.イタリア職人がつくるリコッタ(180g)1,188円

※写真は盛り付け例です。

札幌・ショコラティエ マサール

9階 祝祭広場

ココがすごい!

世界で活躍した
ショコラティエが
北海道食材で拓く
新境地。

ワールドチョコレートマスターズに
ベルギー代表で出場した松田詢吾が
スーシェフを務めるショコラトリーから、
北海道産ルバーブとチョコレートが
マリアージュする口福を。

農家のもとへ足を運び、“チョコレートが主役になる”食材として見出したルバーブ(赤フキ)。北海道産イチゴ“夏のしずく”と合わせてジャムに。ソフトクリームにかけると、甘さやほろ苦さのあとにすっきりとした余韻が残ります。

a.北海道ルバーブ・苺のパフェールショコラ
(1個)981円[各日限定150]

フランス「ヴァローナ社」に特注したチョコレートのおいしさを生かして。

b.ソフトクリームショコラ(1本)581円

ココがすごい!

酪農王国を代表する
十勝の、世界で認め
られた受賞チーズ。

音更・十勝プライド

9階 催場

十勝ラクレット モールウォッシュを、
こぼれそうなほどたっぷりと。

モール温泉水で磨き上げることで生まれる、芳醇で鼻に抜けるような香り。ミルク感が強くクセの少ないまろやかな味わいです。

a.受賞チーズのじゃがいもラクレット(1皿)880円
b.受賞チーズのチーズまみれホットドッグ
(1個)935円

中札内 ・十勝野フロマージュ

9階 催場

世界的なアワードの受賞チーズを
中心に、食べやすいものから
クセ強めまでセレクト。

フレッシュやハード、ブルーや白カビまで。牧場や工房それぞれの個性あふれるバリエーション。

a.十勝シェーブル・炭(90g)1,359円、b.茂喜登牛[もきとうし](100g〈不定貫〉)1,491円、c.瀬棚〜SETANA(1個)2,754円、d.さくら(90g)1,264円、e.ブリ・ド・トカチ(120g)1,476円、f.大地の耀(150g)837円、g.二世古 雪花 パパイヤ&パイナップル(150g)2,104円、h.二世古 空[ku:](100g)1,454円、i.幸(100g)1,488円、j.二世古 椛 12ヶ月(100g)1,530円、k.フロマージュ・ド・美瑛(100g)1,745円、l.十勝ラクレット モールウォッシュ(100g)1,476円、m.熟モッツァレラ[ころ](50g)532円

タイプ別で見つけるぴったりのチーズ

チーズマトリックスを見る

チーズと一緒に楽しみたい
3種類のビールを会場で!

9階 催場

【ピルスナー】
「大雪地ビール」大雪ピルスナー(1杯、310㎖)770円
【ダブルIPA】
「Brasserie Knot」MOON(1杯、310㎖)990円
【ペールエール】
「忽布古丹醸造」HOP KOTAN ORIGINALS nonno-ノンノ-(1杯、310㎖)880円

旭川・RAMS CHOCOLATE

9階 祝祭広場

ココがすごい!

北海道中を旅して
見つけた素材を
スイーツに。

各地を巡り、出会った食材や人、景色、
気候などからインスピレーションを得た
スイーツを揃えて。

「旭川クリーマリー農夢」の牛乳と、エクアドル産カカオを使ったチョコレートソフト。北海道産ラズベリー&ハスカップソースと「ラムズチョコレート」の人気クッキー“サクサク”のトッピングも。

a.RAMS Hokkaido チョコレートソフト
(1本、トッピング付き)681円 など

江丹別の青いチーズ、余市のナイアガラなど土地ごとの味わいを閉じ込めて。

b.ほっかいどうボンボンショコラ(1箱)3,601円

  • ※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。
    店内でご飲食される場合は本体価格に、
    消費税率10%を加えてお支払いいただきます。
  • ※商品は多数ご用意いたしておりますが、売切れの節はご容赦くださいませ。
  • ※サイズは目安です。
  • ※写真はイメージです。
  • ※天候、漁獲状況などにより、商品の入荷の遅れや弁当などの内容を変更する場合がございます。
  • ※お酒の試飲・販売は20歳以上の方に限らせていただきます。
  • ※試飲・試食の提供は事情により中止する場合がございます。
  • ※イベントは事情により中止・変更する場合がございます。