富良野・富良野ぷちぷちバーガー
粗挽きの“ふらの和牛”100%、肉汁あふれるパティにクリーミーなブッラータチーズがマッチ!
北海道ブッラータチーズとスモークベーコンの
富良野和牛ハンバーガー
(1個)1,782円[各日限定50]
出店は4月9日(水)〜21日(月)の全期間
酪農王国ならではの食材など、
豊かな自然が育んだおいしさ。
富良野・富良野ぷちぷちバーガー
粗挽きの“ふらの和牛”100%、肉汁あふれるパティにクリーミーなブッラータチーズがマッチ!
北海道ブッラータチーズとスモークベーコンの
富良野和牛ハンバーガー
(1個)1,782円[各日限定50]
出店は4月9日(水)〜21日(月)の全期間
札幌・じゃがいもHOUSE
「チーズ工房 アドナイ」のマイルドな白カビチーズ“SAYURI”がとろ~り。
SAYURIチーズクリームコロッケ
(1個)540円[各日限定200]
出店は4月9日(水)〜21日(月)の全期間
旭川・北海道ピザ ジョコーソ
ピザ世界選手権で優勝経験もあるお店から。“江丹別の青いチーズ”を使ったクアトロフォルマッジ。
a.江丹別ピザ(1枚)1,981円
b.江丹別の青いチーズ
(100g)1,781円
出店は4月9日(水)〜21日(月)の全期間
旭川・みんなの大ぱん
ふわふわの白パンに、ホイップクリームとカスタード。ハスカップジャム入りも。
a.北海道ハスカップれん乳ミルククリームパン
(1個)486円[各日限定100]
b.北海道れん乳クリームパン(1個)432円
[各日限定100]
出店は4月9日(水)〜21日(月)の全期間
旭川・炭や
旭川の専門店から。丁寧な下処理で臭みが少なく食べやすい、プリップリの肉厚ホルモン。
炭や塩ホルモン(210g)1,801円
厚真・GOODGOODMEAT by 真鹿
クセのないエゾシカの赤身肉のおいしさを全面に。つなぎは使わず牛豚と合わせた合い挽きハンバーグ。
蝦夷鹿と牧草牛と放牧豚のハンバーグ
(120g)681円
札幌・箱BAY
北海道産ボタンエビのプリップリ食感に、イクラがプチッと弾けて。がごめ昆布の粘り気がたまらない!
ぼたん海老の海なっとう(100gあたり)2,376円
[各日限定12㎏]
出店は4月9日(水)〜21日(月)の全期間
札幌・ビストロミナミヤ
外はカリカリ、中はホクホクッ!いもの甘みに塩ガーリックが絶妙で、お箸が止まらなくなる一品。
じゃがいもフライのり塩ガーリック(100gあたり)540円
札幌・
スープカレー
GARAKU
チキンと彩り野菜の
スープカレー
(300g)1,350円
札幌・
西山ラーメン
業務用生ラーメン
(4食入り)1,201円
中札内・肉の十勝
a.北海道産アスパラ肉巻き、b.北海道産北の凍れ豚トンテキ串、c.北海道産北の凍れ豚ぶた串、d.十豚巻き串(各1本)各675円
旭川・
旭川あらかわ牧場
和乾酪 黒にんにくしょうゆ
(60g)941円
※写真はイメージです。
江別・イルマットーネ・アルル
北海道産小麦の生地で、ミルク感の濃いホワイトソース&ハム、あふれんばかりのコーンを包んで。
こぼれとうきびパン 北海道クロックムッシュ風
(1個)573円[各日限定200]
札幌・ごちそうRinkou
北海道産グリーンアスパラガスを細かくつぶし、ホワイトソースに合わせて。とろ~りチーズと厚切りベーコン、笹切りアスパラ、コーンがよく絡む。
アスパラとベーコンのチーズグラタン(250g)864円
[各日限定50]
北見・古谷商店
オホーツク海の荒波にもまれ、脂がしっかりのった真ほっけやさんまを職人が捌き、干物に。
真ほっけ開き(1尾)1,620円
丸干しさんま(3尾)1,350円
本ししゃもメス(100g)1,620円
函館・ヤマサ宮原
北海道産ホタテとブランドしいたけ“王様しいたけ”をふわふわのすり身に練り込み、シューマイ皮で包んで。
道産帆立と王様しいたけの揚げシューマイ
(8個入り)1,944円[各日限定50]
函館・山丁長谷川商店
真イカならではの甘み、旨みがジュワッと!新商品の姿焼きは、鉄板でふっくらと香ばしく。
a.ふわふわやわらかさきいか(50g)1,296円
[各日限定50]
b.焼きたて真いかの姿焼き(1枚)1,620円
[各日限定50]
稚内・北海機船
宗谷産タコをじっくりとボイル。柔らかいコリコリの身は、嚙むほど旨みと甘みが広がります。
たこの一本足(1本)2,700円
根室・鮭匠ふじい
根室・花咲港沖で育てたサーモンを、芳醇な香りのナラの木のチップでスモーク。塩ベースの味付けでサーモンのおいしさを生かして。
根室・花咲サーモンのスモーク
(100gあたり)1,728円[限定50kg]
函館・布目
“格別のいか塩辛”を目指した阪急限定。太切りのイカをオホーツクの塩で味付けし、4日間熟成。ねっとり食感と甘みがさらに濃く。
本格熟成北海道いか塩辛
(100gあたり)1,404円[限定100kg]
根室・北海道唐家
淡白でクセのない味わいの氷下魚(コマイ)、
サッとあぶると身がホクホクに。
a.さんま柔らか煮 甘露(100gあたり)648円
b.生干し氷下魚(100gあたり)432円
北斗・丸大大槻水産
とろりと甘いイカに、明太子のピリッとした辛さとプチプチ食感がアクセント。
いか明太子(120g)1,080円
北広島・エーデルワイスファーム
熟成と乾燥を4ヵ月間繰り返して。“西洋のかつお節”と言われるほど、力強い燻製の香りと肉の旨みが凝縮。
ベーコン節(20g)1,981円[各日限定80]
長万部・サンミート木村
しゃぶしゃぶにぴったりの薄切りラム肉。クセの少ないあっさり味を、お好みの野菜と巻いて。
ラムしゃぶしゃぶ(300g)2,501円[各日限定20]
池田・十勝池田食品
行者ニンニクの風味がガツンと!北海道産牛肉に独自ブレンドのスパイスを加えて。
ビーフソーセージ(80g×2本)756円
札幌・
テイネフーズ
まるごと貝柱
(60g)1,296円
小樽・
若鶏時代 なると
若鶏半身揚げ
(1個)1,181円
小樽・大高酵素
スーパーオータカ
(1,200㎖)8,640円
旭川・三葉製菓
とうきびフレーク
(130g)1,080円
北見・
北見ハッカ通商
a.ハッカ油スプレー
(1本、11.5㎖)1,188円
b.チョコミントキャンディー
(1袋、170g)443円
地元民からも愛される、
人気店の味を堪能して。
※写真は盛り付け例です。
小樽・小樽あんかけ処 とろり庵
製麺所直営、ご当地グルメのあんかけ焼きそばが味わえる名店。自家製細麺がコクのある醤油あんによく絡みます。
海鮮あんかけ焼きそば醬油(1人前)1,964円
旭川・北海道ピザ ジョコーソ
素材の持ち味を生かすピザ職人が手作り。毛ガニの味を主役に。
北海道産カニのピザ(1枚)3,780円[各日限定10]
出店は4月9日(水)〜21日(月)の全期間
旭川・みんなの大ぱん
北見産の“北見黄”。果物並みの糖度で味が濃いたまねぎの旨みを存分に。
北見黄(きたみき)のオニオングラタンパン
(1個)432円[各日限定100]
出店は4月9日(水)〜21日(月)の全期間
富良野・富良野ぷちぷちバーガー
オホーツク海で水揚げされた真ホッケのはみ出るフライに、エビ・ホタテ・カニ入りタルタルソース。
北海道真ホッケバーガー・3種の海鮮タルタルソース
(1個)1,566円[各日限定50]
出店は4月9日(水)〜21日(月)の全期間
札幌・じゃがいもHOUSE
北海道産タラバガニの濃厚な旨みを、トマトクリームの酸味が引き立てて。
道産たらば蟹のトマトクリームコロッケ
(1個 )746円[各日限定200]
出店は4月9日(水)〜21日(月)の全期間
札幌・キタキツネのしっぽ
カレーパングランプリで金賞・最高金賞を受賞。パンはカリッ、中はとろ~りカレーと十勝産チーズが。
チーズカレーパン(1個)432円
旭川・餃子皮命
餃子専門店の裏メニューが商品化。北海道産小麦100%の手作り皮を2度揚げした、ザクザク食感のおつまみチップス。
a.餃子皮チップス かわいのぴ(50g)580円
ニラやニンニク不使用で、香ばしい皮の味が引き立つ!北海道産豚ミンチとキャベツを包んで。
b.冷凍餃子(10個入り)821円
札幌・箱BAY
北海道産の毛ガニとホタテ、イクラをがごめ昆布のタレに漬け込んで。よく混ぜて熱々ごはんと一緒に!
毛ガニとホタテの海なっとう
(100gあたり)2,160円[各日限定12㎏]
出店は4月9日(水)〜21日(月)の全期間
旭川・日乃出食品
北海道産ラム
タレ付きジンギスカン
(約500g)3,800円
※写真はイメージです。
札幌・森住製麺
札幌ラーメン〈鳳凰みそ〉
(麺玉2玉、味噌スープ
2袋入り)972円
※写真はイメージです。
夕張・
夕張あきんど屋
北あかりのジャンボ
じゃがバターチーズのせ
(1個)880円
出店は4月9日(水)〜
21日(月)の全期間
天塩・宇野牧場
宇野牧場史上 最高峰の
牛乳 に辿り着きました
(900㎖)2,052円
札幌・
神宮の杜 はくしか
神宮の杜 はくしか米
(令和6年産・単一品種)
北海道産 ゆめぴりか
北海道産 ななつぼし
(1合)各297円
北海道産 雑穀
北海道産 豆穀
(75g・5合分)各397円
北海道産 黒米茶
(7パック入り)397円
仁木・サンユー農産
コロポックルの里から
紫蘇ジュース(1,000㎖)
1,728円