阪急うめだ本店

秋の北海道物産大会

北海道の
おやつが好き

催場・祝祭広場には
初登場のお店や、
限定スイーツも!

9階 催場

9月23日(火・祝)▶29日(月)

函館 「函館千秋庵総本家」

創業165年の和菓子屋が作るどら焼き。
阪急うめだ本店での実演を初披露。

函館 「函館千秋庵総本家」

北海道産大納言小豆を3日間かけ炊き上げた粒あんは上品な甘さ。焼きたて生地にあんとバターをサンドし、甘じょっぱいバランスが絶妙。

どら焼き(1個)351円[阪急うめだ本店限定]

9月23日(火・祝)▶29日(月)

上生菓子

四季折々の移ろいや美しさを、職人が1個ずつ手作りで表現。秋らしい彩りや紅葉のあしらいが目にも華やか。

上生菓子(1個)401円
[阪急うめだ本店限定・各日限定100]

9月23日(火・祝)▶29日(月)

札幌 「菓子工房マリアンナ」

札幌 「菓子工房マリアンナ」

パティシエが月に1度だけ作る本気の生ドーナツが関西初登場。こだわりの北海道産素材と旬のフルーツで、もう1個食べたくなるカリッ・もちっ・ふわぁの新食感。

a.北海道産インカのめざめの生ドーナツ(1個)540円
[阪急うめだ本店先行販売]
b.富良野産イチゴの生ドーナツ(1個)540円
c.北海道生キャラメルの生ドーナツ(1個)540円
d.パティシエが本気でつくるプレーンドーナツ
(1個)411円

9階 催場

9月30日(火)▶10月6日(月)

砂川 「お菓子のほんだ」

砂川 「お菓子のほんだ」

りんごのコンポートを主役に。北海道産さつまいも紅甘雪を使ったパイと、北海道産生乳ヨーグルトを合わせたパイ。

a.香西農園の紅甘雪と北海道産りんごのスイートポテトパイ
(1個)671円
b.Fヨーグルトのギリシャヨーグルトアップルパイ
(1個)751円

9月30日(火)▶10月6日(月)

長沼 「あいすの家とエトセトラ」

長沼 「あいすの家とエトセトラ」

ちょこんとのったシマエナガがキュート!むっちりとした皮の中は濃厚なアイスクリーム入り。

シマエナガクレープ(1個)851円[各日限定80]

9月30日(火)▶10月6日(月)

札幌 「ぽたぽたいちご」

札幌 「ぽたぽたいちご」

北海道産素材の大福といちごを串に。大福の生地にもいちごを練り込み、あんこの甘みといちごの酸味がいいバランス!

いちご大福串(1本)481円

祝祭広場は
スイーツランド

北海道のパティスリーや
お土産定番のブランドも!

9階 祝祭広場

9月23日(火・祝)▶29日(月)

深川 「もち菓子 廉」

深川 「もち菓子 廉」

とろけるわらび餅と粒あん、ちぎり餅にきなこをトッピング。北海道産牛乳のソフトクリームと和素材が好相性!

わらび餅ソフトクリーム(1個)801円
[阪急うめだ本店限定]
わらび餅ドリンク(1個)751円

9月23日(火・祝)▶29日(月)

函館 「函館洋菓子スナッフルス」

函館 「函館洋菓子スナッフルス」

北海道産生乳のクリームチーズを使ったとろけるチーズケーキに、十勝産小豆のつぶあんの優しい甘さが絶妙な組合せ。

あんちー(4個入り)1,188円

9月23日(火・祝)▶29日(月)

室蘭 「室蘭うずら園」

室蘭 「室蘭うずら園」

北海道産マスカルポーネとうずらの卵たっぷりの濃厚な味わい。お酒不使用でお子様にも。

うずらんティラミス(100g)681円

9月23日(火・祝)▶29日(月)

砂川 「北菓楼」

砂川 「北菓楼」

栗の豊かな風味を生かし、しっとりと焼き上げた季節限定のバウムクーヘン。

マロンバウムクーヘン(1本)1,681円

出店は9月23日(火・祝)〜10月6日(月)の全期間

9月23日(火・祝)▶29日(月)

深川 「深川のうまいもの」

深川 「深川のうまいもの」

深川市から地元の銘菓をご紹介。もちもちとした素朴な甘さのお団子、バター香るしっとり食感のバウムクーヘンなども。

ウロコダンゴ(10個入り)1,201円
手焼きバウムクーヘン(1個)2,801円
ふかがわマリアージュカレー(1箱)1,201円 など

9月23日(火・祝)▶29日(月)

登別 「のぼりべつ酪農館」

登別 「のぼりべつ酪農館」

しっかりとコクがあり、ミルクらしいふくよかな風味もある“のぼりべつ牛乳”。そのままはもちろん、プリンでも。

a.ピエール・カレ(100g)1,381円
b.プリモ・プロヴォローネ(130g)1,481円
c.ニュービアンカ(120g)1,381円
d.のぼりべつ牛乳(1000ml)864円
e.のむチーズ(120g)432円
f.のぼりべつとろ~りぷりん(90g)594円
g.ヌプリベッ(100g)2,001円

9月23日(火・祝)▶10月6日(月)

札幌 「ロイズ」

札幌 「ロイズ」

生チョコレートをふんだんに入れて焼き上げたプチケーキ。しっとりと柔らかい生地に混ぜ込んだオレンジピールが爽やか。

ガトーガナッシュ[6個入]1,458円

9月23日(火・祝)▶10月6日(月)

帯広 「六花亭」

帯広 「六花亭」

香ばしいくるみとキャラメルクリームをスポンジでサンドした“マルセイバターケーキ”などをご紹介。

マルセイバターケーキ(5個入り)831円 など

9月23日(火・祝)▶10月6日(月)

札幌 「ISHIYA」

札幌 「ISHIYA」

パイ生地を楽しむミルフィーユ。生地を144層に重ね、サクサクと軽やかな食感。

美冬(みふゆ)こがれ雪(6個入り)897円 など

9階 祝祭広場

9月30日(火)▶10月6日(月)

旭川 「壺屋総本店」

旭川 「壺屋総本店」

濃厚なアーモンドソフトに、ホワイトチョコとき花ガレットをトッピング。底にはカリッとキャラメリゼしたアーモンドが。

き花ソフト(1個)601円

9月30日(火)▶10月6日(月)

 登別・白老「登別・白老のうまいもの」

登別・白老
「登別・白老のうまいもの」

長い歴史と豊かな自然に育まれた登別と白老。登別市・白老町観光連絡協議会が、おやつやお惣菜などの地元の特産品を多彩にご用意。

a.コタンコロカムイサブレ
(1箱、5枚入り)1,201円[各日限定30]
b.閻魔やきそば煎餅
(1箱、5袋入り)918円[各日限定50]
c.室蘭カレーラーメン
(乾麺、2食入り)810円[各日限定50]
d.わさび漬(1個)918円[各日限定50]
e.北海道白老和牛コンビーフ
(1個)1,037円[各日限定30]

ソフトクリーム キャビンは
フレーバーが週替わり!

9階 祝祭広場

9月23日(火・祝)▶29日(月)

登別 「のぼりべつ酪農館」室蘭 「室蘭うずら園」旭川 「スノークリスタル」千歳 「十勝VALLEYs」

登別 「のぼりべつ酪農館」

a.のぼりべつ牛乳ソフトクリーム(1個)550円

室蘭 「室蘭うずら園」

b.うずらんソフト(1本)495円

旭川 「スノークリスタル」

c.奇跡のプリン キャラメルソフトクリーム(1本)481円

千歳 「十勝VALLEYs」

d.インカのめざめバターソフト(1本)451円

9月23日(火・祝)▶29日(月)

美瑛 「ファームズ千代田」網走 「オホーツク流氷館」夕張 「夕張あきんど屋」北見 「北見ハッカ通商」

美瑛 「ファームズ千代田」

a.ジャージーミルクソフトクリーム(1本)501円

網走 「オホーツク流氷館」

b.流氷ソフトクリーム(塩キャラメル、1個)501円

夕張 「夕張あきんど屋」

c.とうもろこしソフトクリーム(1本)550円

北見 「北見ハッカ通商」

d.ミントミルクティーソフト(1本)550円

9階 祝祭広場

9月30日(火)▶10月6日(月)

夕張 「夕張あきんど屋」仁木 「サンユー農産」深川 「Fヨーグルト」広尾 「鈴木牧場」

夕張 「夕張あきんど屋」

a.夕張メロンソフトクリーム(1本)550円

仁木 「サンユー農産」

b.さくらんぼソフトクリーム(1個)571円

深川 「Fヨーグルト」

c.ヨーグルトと藤谷果樹園のりんごソフト(1個)550円

広尾 「鈴木牧場」

d.オーガニックミルクソフト
(オーガニック・グラスフェッド・A2ミルク使用、1本)
550円

9月30日(火)▶10月6日(月)

長沼 「あいすの家とエトセトラ」帯広 「十勝ときいろベリーファーム」厚真 「ハスカップファーム山口農園」

長沼 「あいすの家とエトセトラ」

a.いちごソフトクリーム(1本)550円
b.シャインマスカットソフトクリーム(1本)550円

帯広 「十勝ときいろベリーファーム」

c.ラズベリーソフト
(オーガニックラズベリー使用、1個)550円

厚真 「ハスカップファーム山口農園」

d.ハスカップヨーグルトソフト(1本)550円

  • ※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。
    店内でご飲食される場合は本体価格に、
    消費税率10%を加えてお支払いいただきます。
  • ※商品は多数ご用意いたしておりますが、売切れの節はご容赦くださいませ。
  • ※サイズは目安です。
  • ※写真はイメージです。
  • ※天候、漁獲状況などにより、商品の入荷の遅れや弁当などの内容を変更する場合がございます。
  • ※お酒の試飲・販売は20歳以上の方に限らせていただきます。
  • ※試飲・試食の提供は事情により中止する場合がございます。
  • ※イベントは事情により中止・変更する場合がございます。