阪急うめだ本店

開催60周年記念 秋の北海道物産大会

9月27日(水)~10月9日(月・祝)
					9階 催場・祝祭広場

シェアしよう!

  • LINE
  • Twitter
  • facebook

この秋も! 阪急うめだ本店で
					北海道物産大会
					開催60周年のスペシャル。
					昭和37年当時からの人気コンテンツ
					「北海道食堂」をはじめ、ソフトクリームが大充実。
					道産の果実や野菜を使った
					スイーツやパンも登場します。
					さらに、60周年記念のお弁当や
					スイーツ、お惣菜など
					オンラインストアで事前予約、
					店頭受取の限定品もご用意。
					週替わりも含めて、
					合計約100店が登場する13日間です。
					存分にお楽しみください。

会場マップはこちら

デジタルパンフレットはこちら

こちらもご覧ください!

阪急百貨店名物広報マンがご紹介する
北海道の今回イチオシをご紹介!!

フォロワー様に
					ご当地ラーメンをプレゼント!

SNSプレゼントキャンペーン

阪急うめだ本店公式SNSカウント
						@hankyu_event 
						Instagramもしくは、Twitterの
						フォロー画面をご提示で
						北海道ご当地ラーメン
						4種類の中から1つをプレゼント!

@hankyu_event

@hankyu_event

各日先着500名様
						期間:10月4日(水)から7日(土)までお渡し場所:9階 催場
						「開催60周年記念 秋の北海道物産大会」
					   事前予約受取カウンター

9階祝祭広場では、
						北海道の今を知る
						イベントも!

釧路市動物園 ツル担当
飯間裕子による
「タンチョウの暮らしと
釧路市動物園での
保護活動について」

◎10月7日(土)午後1時~・8日(日)午後5時~
9日(月・祝)午前11時~
(各回約30分)


「タンチョウチャリティーコーナー」特設
タンチョウレスキューパネル展やチャリティー缶バッジ作りも。

◎10月9日(月・祝)まで
※缶バッジ作り募金の売上げの一部を釧路市・釧路市動物園協会に寄付し、タンチョウの生育環境の保全、傷病の手当てに役立てられます。

写真家 林田恒夫による
「釧路湿原 タンチョウ写真パネル展」

◎9月27日(水)~10月9日(月・祝)
湿原の神であり、シンボルでもあるタンチョウはおめでたいことの象徴としても愛され続けてきました。現在では、絶滅の危機にある危急種であり、環境保全を含め保護活動が続けられています。釧路の魅力をタンチョウを通じて伝え、タンチョウとの共生を考えるきっかけとしてご覧ください。

チーズプロフェッショナル&ソムリエ 石川尚美と
NPO法人ワインクラスター北海道 沼田枝己による
「北海道産ワインの楽しみ方」

◎10月7日(土)午前11時~・午後4時~・6時~
8日(日)午後1時~・3時~(各回約30分)

  • ※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。
    店内でご飲食される場合は本体価格に、
    消費税率10%を加えてお支払いいただきます。
  • ※商品は多数ご用意いたしておりますが、売切れの節はご容赦くださいませ。
  • ※サイズは目安です。 ※写真はイメージです。
  • ※天候、漁獲状況などにより、商品の入荷の遅れや弁当などの内容を変更する場合がございます。
  • ※お酒の販売は20歳以上の方に限らせていただきます。
  • ※イベントは事情により中止・変更する場合がございます。