阪急うめだ本店

フランスフェア2025

ノスタルジックな雑貨

Hansi

ハンジ

■9階 祝祭広場

大きなリボン飾りがチャームポイント。
ハンジが描くアルザス少女の雑貨。

アルザスの民族衣装のこどもたちを描いた、牧歌的であたたかな雰囲気の雑貨を揃えて。

a.ワイングラス 2,640円 b.マグカップ 2,420円
c.ポストカード 各220円 d.缶 各2,200円

note

美しい水彩画で知られるコルマール出身の画家ハンジ。平和への祈りやアルザス文化への愛が込められた作品は、幅広い世代の人々に愛され続けています。

Guy Untereiner

ギィ・ウンテライネール

■9階 祝祭広場

美しい街、民族衣装、
アルザシアンの暮らしを描く。

繊細でどこか懐かしさ漂うイラストを、
オーナメントやマグネットに。

オーナメント(1個)1,650円から
マグネット(1個)1,375円から

●画家 ギィ・ウンテライネール来日

note

故郷でもあるアルザスにアトリエを構え、創作活動を行うギィ・ウンテライネール。パリの老舗メゾンなど、様々なブランドとのコラボでも知られています。

ギィ・ウンテライネールのイラストが
楽しめるクッキー缶

「ポワラーヌ」

■9階 催場

素材のおいしさを生かしたビスケット。アートのような缶には飾る楽しみも。

ポワラーヌ ピュニション
(1缶)
21,600円[限定30]

HAUSSWIRTH

ハウスウィッシュ

■9階 祝祭広場

スフレンハイム村で
伝統を守り続ける窯元から。

コウノトリやハートなど、アルザスに根付くモチーフを絵付け。キッチンに手作りのぬくもりを。

陶器(1点)1,980円から

note

スフレンハイム焼きは、アルザス地方の村スフレンハイムに隣接するアグノーの森にて採掘される天然の良質な赤土を使用し、900年以上受け継がれている伝統工芸です。

Mikovanves

ミコヴァンヴ

■9階 祝祭広場

カラフルな絵柄が目を引くカフェオレボウル。

ぽってりと愛らしいフォルム、豊富な色柄の
“Bol(ボル)”を、カフェタイムのおともに。

カフェオレボウル(1点)4,180円から

note

ロレーヌ地方のサルグミンヌは、カフェオレボウルの名産地として知られています。ボウルにカフェオレをたっぷり注ぎ、バゲットやクロワッサンを浸すのが朝食の定番です。

Les Brodeuses Parisiennes

レ・ブロドゥーズ・パリジェンヌ

■9階 祝祭広場

手芸雑誌の編集者だった
ふたりの女性が立ち上げたブランド。

花々に囲まれたアルザスの風景を表現。
ノスタルジックな絵柄が楽しめる刺繍キット。

刺繍キット 6,820円

Atelier Bonheur du jour

アトリエ・ボヌール・ドゥ・ジュール

■9階 祝祭広場

元家具職人が手掛ける
ハンドメイドの木製ボタン。

アルザスを代表する画家、ハンジのイラストをデザインした、存在感のあるボタン。

木製ボタン(1個)594円から

Marianne Batlle

マリアンヌ・バトル

■9階 祝祭広場

ファッションのアクセントに、
ユニークなブローチを。

デザイナーのマリアンヌによるハンドメイドのブローチは、ブレッツェルやアルザスの少女など、身に着けて楽しいデザインがいっぱい。

ブローチ
a. b. 各24,200円
c 23,100円

●デザイナー マリアンヌ・バトル来日

Atelier421

アトリエ421 〈日本国内から出店〉
■9階 祝祭広場

おしゃれで遊び心あふれる
フランスのビンテージ広告。

まるでモダンアートのようなデザインと色使いが魅力のポスターをラインアップ。

ポスター アルザスワイン
(縦78×横60cm)110,000円
ポスター アルザシエンヌ
(縦48×横35cm)33,000円
[いずれも現品限り]
※いずれも額縁は日本製

Boîte

ぼわっと 〈日本国内から出店〉
■9階 祝祭広場

パリ在住のエッセイストが
こだわりの雑貨をセレクト。

アルザスの名物をノスタルジックなイラストで。使うたびに気分が上がるキッチンクロス。

キッチンクロス 各1,590円

アルザスらしいグッズを多彩に!■いずれも9階 祝祭広場

窓辺やテーブルに飾りたいスノードーム。赤いくちばしのコウノトリの雑貨も。

a.スノードーム
左 2,860円 右 1,980円
b.マグネット 1,320円
c.ぬいぐるみ 1,760円

note

赤いくちばしのコウノトリ(シュバシコウ)はアルザスのシンボル。家の屋根に巣を作ると、幸せが訪れるという言い伝えがあります。

赤いギンガムチェックなど、アルザス風のデザインが目を引くキッチンツール。

キッチンミトン 1,760円 ※インド製
円形タオル 2,420円 ※トルコ製
キッチンタオル 2,200円 ※インド製