阪急うめだ本店

art作品紹介

01

ガーナ

ある日見かけた雑誌にあったゴミ山の前に佇むこどもの写真。ゴミの問題に関心を持った長坂真護は調べるうちに、ガーナのスラム街“アグボグブロシー”に電子機器の最終墓場と呼ばれる場所があることを知る。現地へ赴き目にした光景は目を背けたくなるものだった。しかし、長坂はこの資本主義の不条理を先進国へ伝え、そしてアートで現実を変えていくことを決意する。

ワイヤーを運ぶ男 27,500,000円
(Oil・E-waste and  cement on Woodpanel、
W120×H120㎝)

Star ish girl 22,000,000円
(Oil・E-Waste・FRP and cement、
W115×H180×D100cm)

Transporter 5,500,000円
(Acryl and E-waste on Canvas、W120×H120cm)

STILL A BLACK STAR 770,000円
(Acryl and E-waste on Canvas、W20×H20cm)

FREEDOM and JUSTICE 770,000円
(Acryl and E-waste on Canvas、W20×H20cm)

人間 880,000円
(Acryl and E-waste on Canvas、W30×H30cm)

02

新世界

コロナ禍を経験した私たちは、古い概念を捨て、新たな考え方の必要性に迫られた。ニューノーマルという新しい概念と、長坂が見つめるこれからの未来を表現する。

Tea pot on capitalism 55,000,000円
(Oil and E-waste on Canvas、W166×H225cm)

Truth of capitalism 330,000,000円
(Oil・E-waste・FRP and cement、
W290×H600×D200cm)

03

2015年に起きたパリ同時多発テロ。かつて住んだ街の惨劇に衝撃を受けた長坂は、夜空に浮かぶ月こそ世界中を照らす平和の象徴であると気づき、その想いを込めて月を描く。

FULL MOON 8,800,000円
(越前和紙・墨・金銀泥・クリスタル、W120×H120cm)

FULL MOON 6,600,000円
(越前和紙・墨・金銀泥、W100×H100cm)

04

BONBO STARS

長坂はスラム街でアーティストになりたい人々に絵を教え、彼らの作品を先進国で販売し、その売上げの10%を作家本人に支払う“BONBO STARS プロジェクト”を手掛ける。いずれも未来のスーパースターが描く力強い作品であり、その報酬は彼らの生活を強く支えている。

BONBO STARS 363,000円
(Acryl on Canvas、H95×W77㎝、作家:EVANS OPOKU)

BONBO STARS 109,780円
(Acryl on Canvas、H40×W77㎝、作家:Gmawin Peter)

BONBO STARS 109,780円
(Acryl on Canvas、H40×W40㎝、作家:Matin)

  • ※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。
  • ※写真はイメージです。
  • ※イベントは事情により中止・変更する場合がございます。