阪急うめだ本店

春の九州物産大会

祝祭広場 ⼯芸品

「帆⾜本家 富春館」セレクトのクラフトなど 九州各地の工芸品

大分市の帆足本家セレクトの作家のこだわりが詰まった逸品や
職人の技が光る工芸品が勢揃い。

「帆⾜本家の暮らしそのまま美術館」展

大分市に400年以上続く旧家で、
現代のサロン帆足本家 富春館がセレクトした
九州で生まれた“とっておきのもの”をご紹介。

花⼊れは陶板の斬新な表情と造形が特徴。野の花から、ダイナミックな花まで美しく表現でき、特別な空間を作り出せるインテリアオブジェとしても! 花⽣けしやすい花器は華道家からも⼈気!

弥兆(びちょう)窯

⽩い花器 斫(はつり)
(w30cm h27cm)¥49,500

⽔彩画のように、多種多様な⽷を組み合わせて⾊彩のグラデーションを描くように編んだり描いたり、コラージュしたり、すべて⼀点ものの絵画のような作品。

Yoko Takeshita

ニットスカート88,000円から

身体が喜ぶ普段のご馳走
帆⾜本家が厳選した笑顔がいっぱいになるごちそうが勢ぞろい。

LIFE&DELI 富春館

れんこん餅、抹茶れんこん餅、チョコ帆餅、 丸帆餅(1箱)388円から
無添加⽣ソーセージ3種(柚⼦ごしょう/味ー ねぎ/プレーン〕(100g⼊)各702円
奥豊後豚のごぼう中華おこわ/豊後鶏のごぼう⼭椒おこわ(110g2個⼊)各842円

植物の力と肌も心も癒す西洋のメディカルアロマの考えを取り入れたナチュラルなスキンケアは思わず深呼吸してしまう穏やかな香り。肌に触れる心地よさは鹿児島県産の月桃や、ドクダミなど植物による天然アロマオイルだからこそ!国内外でのヘアメイクの経験があるヒラノマリナがご相談承ります。

MAR apelar(マールアペラル)

どくだみ化粧水4,675円、CUBE 12+1 溶岩石アロマディフューザー (漆黒)+桜島溶岩石16,500円、精油「原点回帰」化粧箱付き2,750円ほか

九州メイドの工芸品が勢ぞろい

温泉で楽しめるグッズや伝統技を利かせたブラシ、
かわいらしいアクセサリーなど、
伝統を生かしつつ現代に進化した工芸品が並びます。

NEW

「おんせん県おおいた」の入浴剤など自宅で楽しめるグッズを取り揃えて

「おんせん県おおいた」温泉グッズ

入浴剤220円~、ミニタオル440円、コースター(2枚入)550円
※医薬部外品です。

NEW

ガラスと陶の重なりが美しいティーポット。つぶらな瞳が愛らしい、オリジナルの人形の表情もポイント。

ときのたね

耐熱ティーポット3,850円

製造から販売までを一貫して行うつげ櫛の製作所。椿油を染み込ませて使用すると、髪を梳くごとに自然なつやと潤いを与える。

喜多つげ製作所

薩摩つげ櫛 ぼたん柄(約10cm・布ケース付)[限定2]10,560円 2点限り
※ケースの柄はイメージです。

NEW

重さ・カット・シルエット、同じ物はない手作りの醍醐味を感じてください。

COPOYASAN

ロックグラス13,200円

伝統的な雪輪柄を大胆に施した縦に流れるデザイン。着姿を美しく見せ、流行や年代を問わず長く愛用できる。

はじめ商事

本場白大島紬528,000円

動物をリアル&かわいらしくデフォルメした、オリジナルのシルバーアクセサリー。人気のカエル、干支の動物がスタンバイ。

和銀

カエルリング24,200円

伝統⼯芸を次世代に継承
NEW

熊本県を代表する伝統工芸品・肥後象嵌の職人が芸大・美大の学生とコラボして開発した新しいアクセサリー。学生の新しい感性を作品に落とし込み、伝統工芸を未来につなぐ活動を推進しています。

肥後象嵌稲田憲太郎 光秀

ネイルリング古木 33,000円(受注生産)、トンボゴルフマーカー 9,900円、二重唐草紋ピンバッチ 33,000円

\フォロワー様にプレゼント!/

ボンタンアメ、兵六餅、「カルビー⿅児島⼯場」じゃがほっこり 九州⽢⼝しょうゆ味、五島灘の塩味、じゃがりこ 明太⼦味

公式Instagramアカウント@hankyu_event のフォロー画⾯のご呈⽰で、ボンタンアメ(1箱)、兵六餅(1箱)、「カルビー⿅児島⼯場」じゃがほっこり 九州⽢⼝しょうゆ味または五島灘の塩味(1袋)、じゃがりこ 明太⼦味(1袋)のいずれかをプレゼント!

2月26日(水)~3月1日(土)各日午後6時終了

場所 : 阪急うめだギャラリー内
「SNSキャンペーンカウンター」

  • ※各日先着1,000名様、おひとり様1袋限り(各日なくなり次第終了)
  • ※既存・新規にかかわらず、フォロワー様はご参加いただけます。