9月28日(日) 午前10時30分~(約90分)
私たちがクリエイター! Christmas フォトスポット プロジェクト
●大阪梅田ツインタワーズ・サウス 14階
阪急うめだ本店の装飾を手掛けるデザイナーがレクチャー!百貨店の装飾を学びながら、こども服売場のクリスマスフォトスポットを一緒につくりましょう! ※制作したフォトスポットは、11月22日(土)にお披露目会を予定しています。
9月1日(月)~30日(火) 午後2時~(約90分)
「ADA LAB」パルダリウムワークショップ
●8階「ADA LAB」
お気に入りの植物、石や流木を組み合わせて、眺めているだけで癒されるミニパルダリウムをつくってみませんか?専門のスタッフが丁寧にレクチャーしますので、初めての方でも楽しくご参加いただけます。
9月23日(火・祝) 午後1時~、5時~(各回約50分)
リサイクルポリエステルや植物由来ポリエステルを学んで、小物を作ってみよう!
●8階 コミュニティーパーク
“リサイクルポリエステル”や“植物由来ポリエステル”とは、どんな生地があるの?ごわごわ硬かったりするの?そういった疑問を解決!自分で生地を選んで、ポーチやシュシュづくりにチャレンジしよう。完成した作品はお持ち帰りいただけます。
9月23日(火・祝) 午前11時~、午後3時~(各回約40分)
リサイクルポリエステルや植物由来ポリエステルを学んで、「SIWA」のテッシュボックスカバーをアレンジしてみよう!
●8階 コミュニティパーク
はじめに、リサイクルポリエステルや植物由来ポリエステルについて知ろう。その後、和紙素材で作った「SIWA」のティッシュボックスカバーに絵を描いたり、スタンプを押したりして、自分だけのオリジナルティッシュボックスカバーづくりをお楽しみください。
阪急で祝う七五三
お子様の健やかな成長を祝い、神様やご先祖様に感謝の気持ちを表す七五三詣り。どんな意味が込められた行事なのでしょうか。詳しくご紹介します。
2025.7.21
『Osaka Art & Design 2025』でアートに触れてみませんか。
大阪の街を巡りながら、アートやデザインに出会うイベントをご紹介。
2025.5.13
『HANKYU こどもカレッジ』2025開催レポート
「憧れのお花屋さん1日体験」お花の種類やおしごとについて教えてもらったあと、大切な人を思い浮かべながら、花束づくりに挑戦しました。心をこめて一生懸命つくるお子様の様子をご覧ください。
2025.8.19
『HANKYU HANSHINこどもカレッジ』お店で『Say! HELLO CARD』をゲットしよう!
7月23日(水)~8月19日(火)の期間限定でお配りしている、楽しく世界の言葉を学べる『Say! HELLO CARD』。このカードの遊び方やもらえる場所をご紹介いたします。
2025.7.15
『HANKYU こどもカレッジ』今年も開催!
夏休みまであと少し!この夏も『HANKYU こどもカレッジ』を開催!今年も約230の講座をご用意いたしました。昨年の様子とともに、『HANKYU こどもカレッジ』の魅力をご紹介いたします。
2025.7.1
“Let’s Try It ! 未来への第一歩”を開催しました!
“好き”を見つけることは未来を描く鍵に!をテーマに開催した“Let’s Try It ! 未来への第一歩”。当日イベントにご参加いただいたお子様の様子をお届けします。
2025.5.20
『阪急のクリスマスデザインを学んでおうちを飾ろう!』を開催しました。
コンコースウィンドーと9階クリスマスマーケットがどうつくられているのか学んだあと、リサイクル段ボールを使ってオーナメントをデザインしました。
2025.1.7
クリスマスキッズゴスペルコンサート&ワークショップwith THE SOULMATICS 2024
こどもたちとプロのシンガーとの共演のレポートをお届けします。
2024.12.25
夏休み多くのこどもたちで賑わった各店の『こどもカレッジ』をレポート!
この夏『こどカレ』がパワーアップし、各店でも開催されました。その様子をご紹介します。
2024.10.1
「かんみこより」で“つくって楽しい和のスイーツづくり”を開催しました。
伝統的な和のスイーツ“わらびもち”づくりを体験しました。日本の食文化に触れ、親しみ、楽しみながら一生懸命につくるお子様たちの姿をご覧ください。
2024.9.17
『HANKYU こどもカレッジ2024』開催レポート
今年の夏もたくさんのお子様たちが楽しく遊び、学んでくれた『HANKYU こどもカレッジ』! 去年よりパワーアップして様々な分野の講座を開催しました。新しい発見のある講座に、真剣に、そして楽しそうに取り組むお子様たちの様子をお届けします。
2024.9.3
“おもしろ募金箱のアイデア大募集” 制作作品のお披露目会レポート
小学生の皆さんから大募集した“おもしろ募金箱”。たくさんのアイデアの中から制作された作品がついに完成!お披露目会の様子をお届けします。
2024.8.20
“おもしろ募金箱のアイデア大募集”の制作作品が決定!
HANKYU こどもカレッジ×H2Oサンタで企画し、小学生の皆さんから“おもしろ募金箱のアイデア”を大募集。応募の中から制作される作品が決定しました!
2024.7.23
父の日のプレゼントに! ”アイシングクッキーづくり体験”を開催しました。
父の日にあわせて「ありがとう」の気持ちが詰まったクッキーができあがりました。こどもたちが楽しむ様子をご 覧ください。
2024.7.1
『HANKYUこどもカレッジ ゴールデンウイーク』を開催しました!
ものづくりや自然・文化に触れる体験、お仕事体験など、楽しみながら学べる様々な講座を開催しました!イベントの様子をご紹介します。
2024.5.12
THE SOULMATICS ファミリーゴスペルコンサートを開催しました。
「ザ ソウルマティックス」によるファミリーコンサートを開催。プロシンガーの歌声に触れたり、みんなで一緒に合唱したり、コンサートの様子をお届けします!
どきどき!“カフェのホールスタッフ体験”を開催しました。
カフェエプロンを着て店員さんになりきる“ホールスタッフ体験”を開催!ドリンクやお料理を一生懸命運ぶこどもたちの姿をご覧ください。
2024.4.2
くまのキーホルダーづくり開催レポート!
みんなで楽しく、ふわふわカワイイくまのキーホルダーをつくりました。その様子をお届けします!
3月3日(日)桃の節句に合わせて“ひなちらし寿司づくり”を開催しました。
ひなまつりのお祝い食としても親しまれる “ちらし寿司”。こどもたちが思い思いに楽しむ様子をお届けします。
2024.3.19
新年を祝う“かわいいしめ縄飾り”をつくりました。
お正月を華やかに彩る、親子でしめ縄飾りをつくるワークショップを行いました。
2024.1.16
クリスマスキッズゴスペルコンサートを開催しました。
昨年も大好評のクリスマス特別企画“キッズゴスペルコンサート”。発表に向けて一生懸命取り組んだこどもたちの様子をお届けします。
2023.12.19
出張!『HANKYU こどもカレッジ』“みらいのたからばこ 2023”に出展!
11月にインテックス大阪で開催した“みらいのたからばこ 2023”に出展。間伐材のクリスマスオーナメントづくりのイベントを開催しました。
2023.12.5
「STARBUCKS(Tea&Cafe)」でキッズパーティーを開催しました。
茶葉のことを学び、素材を活かしてフレーバーを楽しむ「TEAVANA」らしい“ティー”づくりをしました。
2023.11.7
この夏、初開催!『HANSHIN こどもカレッジ』
阪神梅田本店で初開催の『HANSHIN こどもカレッジ』。楽しく遊んで、学んで、体験する講座が登場。イベントの様子をお届けします。
阪急百貨店各店で「夏休みの体験プログラム」を開催しました。
各店の個性が光る夏休みイベントの様子を、参加したこどもたちの声とともにご紹介。
2023.10.17
祝祭広場にプラネタリウムが登場!?
「第17回H2OサンタNPOフェスティバル」に登場した、ドーム型の出張プラネタリウム。そのイベントの様子を参加者のお声とともにご紹介。
2023.10.3
どきどきワクワク!“カフェのホールスタッフ体験”を開催しました。
『HANKYUこどもカレッジ』×6階「カフェデューク」がホールスタッフ体験を開催しました。どきどきワクワク、当日の様子をお届けします。
2023.8.7
“いきものの学校”が阪急うめだ本店に開校!
海、森、山、そして昔のいきものまで…。たくさんの“いきもの授業”が開催されました。その様子をお届け!
2023.8.15
『HANKYUこどもカレッジ2023』の見どころをご紹介!
『HANKYUこどもカレッジ2023』の注目ポイントを知り、もっと学んで楽しもう!
2023.7.26
7月26日(水)~8月8日(火)『HANKYUこどもカレッジ 2023』はじまります!
今年の夏も『HANKYUこどもカレッジ』を開催します!改めて『HANKYUこどもカレッジ』ってどんなイベントなの?去年までの取り組みを振り返ります。
2023.7.4
アフリカの布とビーズで作る!携帯ショルダーストラップ・ブレスレット作りを開催しました。
遠く離れたアフリカの布とビーズを使い、親子で一緒に、携帯ショルダーストラップとブレスレットを手作り。その様子をお届けします。
2023.6.20
ゴールデンウィーク企画!親子で楽しむ扇子作りを開催しました。
真心がこもったオンリーワンの扇子をみなさん思い思いに手作り!当日の様子をレポートします。
2023.6.6
HANKYUこどもカレッジ×「ボーネルンド」 森のえんそく2023 in 大阪城公園
HANKYUこどもカレッジと「ボーネルンド」のコラボ企画。こどもたちと一緒に自然いっぱいの大阪城公園を散策、たからものづくりにチャレンジ。その様子をお届けします。
2023.4.16
桃の節句企画!パティシエ気分で桃ミニパフェ作り体験を開催しました。
いつもご好評をいただいているパフェ作り。今回は桃の節句の文化を学びながら、桃やトッピング材料をたくさん使ったミニパフェ作りに挑戦。
2023.3.21
親子で一緒に!お雛祭りフラワーモビール作りを開催しました。
カラフルなモチーフを自由に選び、世界にひとつだけのフラワーモビール作り。さぁどんなモビールができたかな?当日の様子をレポート!
2023.3.7
パティシエ気分でミニチョコパフェ作りにチャレンジ!を開催しました。
キッズパティシエたちが、カラフルな材料を組み合わせ、世界にひとつだけのチョコパフェ作りにチャレンジした様子をお届け!
2023.2.7
「しぜんの色と形で遊ぼう!糸ともみ殻の、ヨーヨーづくり」を開催しました。
自然の素材を使って、お正月飾りにもピッタリな色とりどりの“手まりづくり” を開催。 ご参加いただいたみなさんの楽しい様子をレポートします。
2023.1.17
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。
※イベントは事情により中止・変更する場合がございます。
※写真はイメージです。
TOPページへもどる ≫