HANKYUこどもカレッジ 川西阪急スクエア

楽しく学ぶ

7月31日(木)・8月2日(土)

各日午前11時~、
午後1時~、2時~、3時~(各回約45分)

大阪青山大学×大阪ガスネットワーク
防災サバイバル
~身のまわりにあるものでピンチをのりきろう!~

◎アステ川西 1階 ぴぃぷぅ広場
◎参加費:無料 ◎対象年齢:6歳以上
◎定員:各回8名様

地震や大雨など災害が起こった時でも、知恵と工夫でピンチを乗りきろう!クイズや工作、そして運動をしながら楽しく防災について学びます。さらに、わかりやすい防災BOOKのプレゼントも。ぜひ自由研究のヒントに!

ご予約はこちらから

8月2日(土)

午後2時~(約90分)

親子で学ぼう 認知症のこと

◎3階 暮らしのサービスステーション
◎参加費:無料 ◎対象:小学生と保護者
◎定員:6組12名様

認知症について、ゲームを通じて楽しみながら学びませんか。
※認知症地域支援推進員による相談会も開催
(午前10時~午後5時、イベント時除く)

ご予約はこちらから

8月3日(日)

午前10時30分~、午後1時30分~(各回約80分)

カマキリ博士と学ぼう!
親子で夢中になる昆虫教室

◎アステ川西 1階 ぴぃぷぅ広場
◎参加費:お子様2,000円、保護者500円
◎対象年齢:5歳~小学校3年生
◎定員:各回親子20組様

博士と楽しく学ぶ約80分。こどもの視点・おとなの視点から学べるので、親子で共通の話題や新たな趣味が発見できるかも!
※ハサミと色鉛筆をご持参ください。

ご予約はこちらから

8月3日(日)

午前10時15分~、11時~、11時45分~、
午後1時30分~、2時15分~、3時~、
3時45分~、4時30分~(各回約30分)

光のふしぎ発見!
キラキラ万華鏡を作ろう!

◎アステ川西 1階 ぴぃぷぅ広場
◎参加費:330円
◎対象年齢:4歳以上
◎定員:各回12組様
◎講師:大阪大学部局横断型

女性技術職員ネットワーク・大阪大学自然科学系分野女子学生ネットワーク『asiam』
※保護者同伴でご参加ください。

光には、いろいろな性質があるのを知っていますか? “偏光シート”という特別なシートを使って、オリジナル万華鏡を作ります。偏光シートを通した光がどんな風に見えるのか、色や模様がどう変わるのか、観察しながら光のふしぎを体験できます。

ご予約はこちらから

8月3日(日)

正午~午後3時(各回約15分)

くまざわ書店×
くもんドリル体験会

◎4階 「くまざわ書店」 ※専門店
◎参加費:無料 ◎対象年齢:2~6歳
◎定員:各回4名様 ※随時受付

「くまざわ書店」スタッフがくもんの幼児ドリルを配布し、様々な学びを体験いただくイベントです。新たな学びに触れ、興味がある分野を伸ばしてみませんか。

8月4日(月)・5日(火)

各日午前10時30分~、午後1時30分~、
3時30分~(各回約60分)

ミシンを使ってバッグを作ろう

◎3階 暮らしのサービスステーション
◎参加費:生地持ち込みなし2,200円、
あり1,100円 ◎対象年齢:小学校4年生以上
◎定員:各回2名様

初めてでも一人ひとりにサポートがつくので安心!ミシンでまっすぐ縫って自分だけのトートバッグを作りませんか。完成後は、習い事のレッスンバッグやおつかいのエコバッグとして活躍させよう。

ご予約はこちらから

8月5日(火)・6日(水)

各日午前10時30分~、正午~(各回約50分)

MY FIRST OUTFIT

◎4階 「ジーユー」 ※専門店
◎参加費:無料 ◎対象:服のサイズが110~
150cmで、ひとりでお着替えができるお子様
◎定員:各回4名様

こどもたちが自分ひとりで服選びに挑戦するイベント。自分で服を選ぶ・決める・ファッションを楽しむきっかけにもつながります。
※空き枠がある場合は当日受付。

ご予約受付

◎4階 「ジーユー」
(072)764-8866(直通)