阪急うめだ本店

シン・NIPPONのお菓子

シン・NIPPONのお菓子

※催し最終日は午後6時終了

※一部、日本以外の国(地域)で生産、または
原材料を使用した商品がございます。

【主催】一般社団法人 夢洲新産業・都市創造機構
【共催】日本青年会議所 菓子部会
【協力】万博首長連合
【特別協力】株式会社 阪急阪神百貨店
【後援】公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
一般社団法人関西経済同友会
大阪商工会議所

PLEASE SHARE!

  • LINE
  • Twitter
  • facebook

昔ながらの老舗や変わらないスタイルで
					愛され続けるお店が腕を振るった
					ニューカマースイーツが集合!
					守るべきものを守りながら、
					新感覚を取り入れたお菓子を
					お店を代表する定番の味とともにご紹介。

大分「菊家」

大分「菊家」

緑豊かな大分から、
自然の恵みを存分に生かして。

和菓子部 五代目

大六野 勇

四季を表現した和菓子は、人の心を豊かにしてくれるもの。お菓子づくりを通して、様々な想いを伝えていきます。

ジャージー牛乳入りのコク深いプリンを
パンケーキ風のどら焼きでサンド。
ぷりんどら(1個)238円

とろけるようなやわらかい生地に、濃厚で、
焦しバターが香ばしい餡を包みました。
バターのしずく(6個入り)1,080円

東京「東京ラスク」

東京「東京ラスク」

選りすぐりの素材を使った
真摯なお菓子づくり。

マーケティング部
商品開発保証部

柚木 仁

パティスリーやショコラトリーで選ばれる上質な素材を惜しみなく使うことで、とっておきのラスクをご提案しています。

キャラメルのコクと香ばしいアーモンドが
絶妙なラスク。
プレミアム・アマンド(8枚入り)566円

看板商品の“プレミアム・アマンド”に
スイスチョコレートをまとわせて。
アマンド・オ・ショコラ(8枚入り)2,001円

香川「讃岐三白」

香川「讃岐三白」

讃岐の和三盆糖を使った
サクサクのエッグタルトが自慢。

店長

白井 美鈴

お菓子を食べるのも作るのも大好きで、知れば知るほどに奥深いお菓子の魅力に日々気付かされています。

卵と和三盆糖を使用したコクのある甘さ。
和三盆エッグタルト(1個)251円

日本の四季を表現したアレンジタルトを食べ比べ。
TARTET―四季―(さくら・レモン・おいも・おもち、各1個、4個入り)1,501円【各日限定60】

大阪「青木松風庵」

大阪「青木松風庵」

技術と感性を組み合わせた
四季折々のお菓子をお届け。

代表取締役社長 三代目

青木 一郎

原料、技術、真心の三位一体のお菓子づくり。こだわりの製造設備と熟練の技で生み出す、おいしいお菓子をご提案します。

バターとミルクたっぷり、
口どけなめらかな大阪みやげの定番。
みるく饅頭月化粧(6個入り)864円

「伊右衛門」の抹茶を使った、風味豊かな“伊右衛門月化粧”をシェイクにしました。
伊右衛門月化粧シェイク(1杯)660円
【阪急うめだ本店先行販売】

小豆の形を残したままじっくり丁寧に
炊き上げることで、いっそう風味豊かに。
生おはぎ(1個)251円 【阪急うめだ本店先行販売】

千葉「なごみの米屋」

千葉「なごみの米屋」

明治32年の創業時から続く
老舗の誇りを掲げて。

試作研究課

木村 勉

思い描いたお菓子を作れるように、そして食べた人が喜んでくれるように、これからも技を磨き続けていきたいです。

素朴な甘さにほっこり。見た目も愛らしい最中。
ぴーなっつ最中(8個入り)1,451円

ガトーショコラを思わせる、濃厚でしっとりとした食感。
なごみショコラ(1個)221円

福島「柏屋」

福島「柏屋」

「柏屋」の大きな節目に生まれた
“創菓 嘉永餅”を代表銘菓へ。

菓子職人

輿石 幹彦

和菓子屋に生まれ、お菓子ひと筋の人生。震災復興に立ち向かうシンボルとして“創菓 嘉永餅”を開発しました。

ほんのりバター風味の粒あんがおいしさの決め手。
創菓 嘉永餅(4個入り)800円

もちもちの生地に、宇治抹茶と北海道産大納言小豆の宇治金時あんがベストマッチ。
創菓 嘉永餅 宇治金時(4個入り)886円

岡山「岡山夢菓匠敷島堂」

岡山「岡山夢菓匠敷島堂」

創業76年、岡山県内屈指の
和菓⼦屋が満を持して初出店。

代表取締役社長

眞殿 昌宏

国内の有名洋菓⼦店や本場パリにてお菓子づくりの研鑽を積んだ、和菓⼦屋ならではの
“スイーツ”をご賞味ください。

岡山名物“きびだんご”の真ん中に
マスカットの果蜜がとろり。
元祖マスカットきびだんご6個⼊り(2粒×3袋⼊り)389円

宇治抹茶とミルクの濃厚なハーモニーに、
わらび餅のもちもち感がグッドバランス。
本格 抹茶ミルクわらピ(1杯)770円

こしあんは、あんブランのための特別製法。
3Lサイズの⼤きな栗を丸ごと⼀粒トッピング。
敷島堂謹製 あんブラン(1個)1,404円
【阪急うめだ本店先行販売】

静岡「春華堂」

静岡「春華堂」

明治20年創業。銘菓“うなぎパイ”をはじめ
変わり種スイーツも多彩に。

うなぎパイ職人 師範代

清瀧 貴之

お客様の笑顔を励みに、多くの人から愛されるうなぎパイを作っていることに感謝と誇りを持って日々頑張っています!

繊細な生地を重ねた、言わずと知れた浜松銘菓。
うなぎパイ(16本入り)1,455円

優しい甘さのミルクジェラートがうなぎパイと好相性。うなぎパイV.S.O.P.に使用するブランデーを添えて。
うなぎパイジェラートV.S.O.P. 大阪 edition(1個)701円

石川「落雁 諸江屋」

石川「落雁 諸江屋」

金沢の雅な文化をお菓子で表現。
歴史ある加賀銘菓を未来につないで。

専務取締役

諸江 豊

江戸時代末期の創業以来、170年にわたり金沢とともに歩んできました。伝統と革新を融合した金沢のお菓子をぜひ。

一粒ひと粒が口の中でとろける上品な甘さ。
和紙で包んだ姿が可愛いうさぎにそっくりです。
落雁 花うさぎ(15粒・巾着入り)540円

落雁の生地をボーロ状に焼き上げ、
バター入り白小豆餡を挟みました。
焼落雁 華ぼうろ(5袋入り)778円

洋酒を効かせたいちじく入りの黒糖羊羹。
うたたね(5個入り)1,296円

大阪「りくろーおじさんの店」

大阪「りくろーおじさんの店」

“できたて”のおいしさを。
大阪で愛され続けること60年以上。

職人

阿部 智里

「りくろーおじさんの店」のおいしいお菓子で、幸せな時間をお楽しみくださいませ!

口の中でふわっととろけるスフレのように軽やかなケーキ。
焼きたてチーズケーキ 6号(直径18cm)965円
※ケーキのサイズは目安です。

北海道富良野産の牛乳を100%使って、独自のレシピで自社製造しています。
りくろーおじさんのソフトクリーム(1個)450円

同時開催

  • ※表示価格は、すべて消費税を含んだ税込価格です。
  • ※写真はイメージです。パッケージが変更になる場合がございます。
  • ※価格表記がないものは、すべて参考商品です。
  • ※商品は多数ご用意いたしておりますが、売切れの節はご容赦くださいませ。
  • ※イベントは事情により中止・変更する場合がございます。